冷え症は緑内障リスクが高い、冷え症改善にタオル体操|たけしの家庭の医学

「たけしの家庭の医学」(2019/3/5放送)で冷え症について取りあげました。
冷え症がさまざまな病気の要因になるのは想像できますが、まさか、眼の病気にも関係しているとは驚きでした。

冷え症と緑内障

冷え症の人の中には眼が冷えやすい人がいるそうで、番組で実際に確かめました。
手を冷水に浸す前と後で、眼の温度にどのくらいの変化が生じるか・・・という検査でした。眼の温度は特殊な機械で計ります。
その結果、被験者のなかには極端に眼の温度が低くなる方がいました。

冷え症が緑内障につながる理由

眼の温度が下がると、視神経まわりの血流が著しく悪くなっている様子を見ることが出来ました。
血流が悪くなると栄養が届かなくなり、老廃物も排除出来ず蓄積します。視神経がダメージを受けて緑内障になるリスクが高くなる、と説明しました。
緑内障患者の4人に1人が冷えによるものだそうですが、これはかなりの率ですよね。

 

冷え症改善の簡単な体操

番組で冷え症を改善する簡単な体操を紹介しました。

タオルにぎにぎ体操
タオルを丸めて輪ゴムで止めたものを用意します。
まるめたタオルを両手に握り
胸のまえで3割程度のちからで握りしめ2分間キープします。
2分たったら力を抜いて1分間休みます。
これを1日に1回するだけです。

タオルを握ったあとにちからを抜くと、血管を拡張する働きのある物質が分泌され、血管が拡張して眼だけでなく全身の冷えに効果があるそうです。(このあとに更に詳しく書いています)

こんな簡単なことで・・・改善するの!? 
と思いましたが、モニターの方は2週間でかなり改善していましたよ。もちろん継続しないとダメですけどね。

 

ハンドグリップ法

検索するとこの「タオルにぎにぎ体操」のもとになっているのは「ハンドグリップ法」といって、血圧を下げる代替療法でした。
「ハンドグリップ法」はカナダ・マクマスター大学の高血圧治療の専門家、フィリップ・ミラー博士が開発した療法で、医学的に血圧を下げられると認められものです。

ハンドグリップ法のやり方 (*これは血圧を下げる目的です)
  • あらかじめ握力計で最大握力の30%がどのくらいかを把握します。
  • 「30%の力」で「2分握って1分休む」を左右2回ずつ行ないます。
  • 行なう所要時間は1日に約10分。

 

ハンドグリップ法で血圧が下がる理由

タオルを握ると筋肉が収縮するため血流が止まります。
次に力を緩めると、どっと血液が流れ、この時、血管の内皮細胞から一酸化窒素が出ます。
一酸化窒素には、血管の壁をやわらかくして血管を広げる作用があるので血圧が下がります。

30%の力で握る理由

強い力で握り過ぎると血管が過剰に圧迫され、血圧が乱高下し、めまいを起こすおそれがあります。30%程度が筋肉にちょうどよい負荷となるそうです。

これ、重要なポイントですよね。
つい張り切って強く握りしめそうですもの。

 

検索していて「ためしてガッテン!」の動画をみつけました。
ガッテン!流 今からやりたい!血圧を下げる方法 ▶ ▶ ▶ タオルグリップ

 

目を温めて緑内障予防

順番が前後しますが、もっと積極的な対策、眼を温めて緑内障予防するという情報が見つかりました。

目は冷やすのではなく温める

二本松眼科病院の平松類先生の解説です。

白内障や緑内障といった目の病気の悪化を防ぐ基本は、目の周りや網膜の血管の血流をよくすること。目は「冷やす」のではなく、「温める」のが正解。引用元記事夕刊フジオンライン https://www.zakzak.co.jp/lif/news/181207/lif1812070001-n1.html

冬は外気にさらされて冷気で目が冷えてしまうんだ。
そんなときこそ、目を温めてね。

 

目を温める簡単な方法 パームアイ(手のひら温め)

やり方はとても簡単。

  1. 両手のひらをこすり合わせます。
  2. 20~30回こすり合わせて手のひらが十分温まってきたら、手のひらを丸めてカップ状にして目の上にのせて温める。
  3. 時間は30秒ほどでOK
    【注意】手で目を押さないこと。目を押すと、水晶体や眼球そのものに、ダメージを与えてしまいます。

 

目を温める簡単な方法 温パック

入浴中にやると簡単にできます。

  1. タオルを40度前後に温めてまぶたに乗せる。
  2. タオルが冷めたら途中で取り替えて、合計5分くらい。

目は温めるのが基本ですが
まぶたが少し腫れた、目が少しかゆい、という場合には
炎症が起こっているので「冷やす」のは有効です。

 

ワタシ的まとめ

冷え症対策と緑内障改善、どちらも日常で簡単にできますね。
緑内障に限らず、モニターで眼が疲れたときにも使える知恵です。

花王の「めぐりズム」がヒットしたのも納得ですね。
「めぐりズム アイマスク」は40度が20分持続します。
私も、眼の疲れがひどい頃は「めぐりズム」は "生活必需品的" 位置付けでしたが、20分は長いと感じていました。
今回の「林修の今でしょ!」での「タオルの温パック」解説でなるほどと納得できました。5分間で充分なんですね。

番組の解説ではまったく触れませんでしたが、「めぐりズム」を使って感じたのは「蒸気」のメリットがあるんじゃないか、ということです。肩こりや腰痛用のめぐりズムを使うと、単に温めるだけのホッカイロとはまるで違うんですよ。効き具合が。どうなんでしょう!?

 

海外の白内障用の点眼薬を使うようになってから、目の疲れは格段に軽くなりました。関連記事を熱く書いています。

 

 

おすすめの記事