食 うまいもの人気商品体験レポート生活情報 業務スーパー、最近のお気に入り|ポップコーンを半主食扱い♪ 2021-02-12 業務スーパーにベルギーの商品が増えてきてるようです。チョコ系を始めとするお菓子はもとから多かったけど、冷凍野菜がなかなかの品揃え。はじめはインゲンくらいでしたが、最近はカリフラワー、芽キャベツ、じゃがいも入りミックスベジタブルなどもありますよ。 主菜の横に添えるのに都合の良いものが多いですね。こういう物はちょこっと、あ...
食 うまいものレシピ・料理の小技人気商品体験レポート 市田柿・あんぽ柿に続く第三の干し柿|セミドライ柿がうまいっ 2020-11-11 頂いた柿は食べ切れずどんどん柔らかくなっています。そこで最近人気のセミドライ柿にしてみました。作り方のポイントは切り方、厚みだとわかりました。又、櫛形よりも輪切りにして厚みを均等にするのが失敗ないです。出来たものは冷凍にし凍ったまま食べるのも乙な味だそうです。...
もの おすすめ人気商品体験レポート生活情報 メチャウマご飯が炊ける「フタがガラスのご飯釜・新旧比較」ハリオ GNR-150-B 2020-09-06 長年、ご飯がめっちゃ旨く炊ける「ハリオのフタがガラスのご飯釜」を使っていますが、先日落としてしまい、ヒビが入りました。検索するとあれこれ改良した新型が販売されてます。具体ときにどう変わったか、新旧の違いをレポートします。...
食 うまいものレシピ・料理の小技人気商品食べものの知識 テレ朝「博士ちゃん」でカルディの調味料ハリッサとデュカを紹介 2020-02-16 テレ朝の「博士ちゃん」でハリッサを紹介してました。数年前はパクチーの次はハリッサと言われる位レシピサイトで見かけました。ハリッサは北アフリカの万能調味料で、生唐辛子ベースのスパイシーな調味料です。...
食 うまいものおすすめ人気商品体験レポート 業務スーパー食レポ|豚ちまきは美味い!肉がゴロゴロで驚異的お得価格 2019-11-26 業務スーパーの中華もの食レポ、今回は「豚ちまき」です。5個入りで399円は驚異的に安いです。しかも味は本格的。それもそのはず中国もの。私的には肉とご飯のバランスが気になります。肉が多すぎ!っていうよりご飯が足りないw...
食 うまいもの人気商品体験レポート 業務スーパー食レポ|葱抓餅(チョンジュアピン)薄焼き餅は台湾B級グルメ 2019-11-24 業務スーパーの冷凍食品、今回は中華ものです。葱抓餅(チョンジュアピン)という読めない漢字w 「薄焼き餅」の副題付き。台湾の屋台で人気のB級グルメ。台湾で食べてハマった旅行者も多いとか。プレーンタイプではなくほうれん草が練り込まれたものを購入。作ってみましたよ。...
もの 人気商品体験レポート 重い家具も簡単に動かせる「らくらくヘルパー」おひとり様の必需品 2019-11-21 たまにテレビの通販番組で見かけていた、ひとりでも家具を持ち上げて動かせるという道具。おひとり様には必需品だ、と買う気満々でネット検索しましたよ。 いろいろ類似商品がたくさんあります。柳の下のドジョウ狙い(笑) テレビ通販で紹介していた物がどれかなのかはわかりませんが、どうも太陽精工という会社が本家(?)ぼい。 この会社...
つれづれ 人気商品通販 今どきのシニアファッションは10代と共有!? 2019-11-01 最近のシニアファッションは随分様変わりしていますね。自分の好みに非常に近くなっていて、ファッションに興味がなかったのがちょっとざわついています。着て楽なだけじゃなく、若々しく見えるファッションを心がける、その努力もしなくちゃなぁ・・・なんて思ったりします。...
くらし うまいものおすすめ人気商品体験レポート 業務スーパー、冷凍食品の食レポ 2019-10-21 業務スーパーの冷凍食品、あれこれ食べたので食レポします。 カルツォーネは評判に違わずなかなかの味です。...
食 人気商品体験レポート話題 話題の高級食パン「銀座に志かわ」の食レポ「なんだ、こりゃ!酒蒸しパンやん」 2019-09-01 並んでも買いたい、という高級な食パンが次々に登場して話題になってからしばらくになりますが、そのひとつ「に志かわ」をお裾分けでいただきました。こりぁ、テンデでいけませんゼ。と酷評食レポしましたよ。...