食 体験レポート食べものの知識レシピ・料理の小技 水につけてから茹でる「水漬けパスタ」でセモリナ粉パスタもモッチモチ 2018-05-14 イタリアのパスタはモチモチ感がないので江別製粉のはるゆたかのパスタの方が好きですが、GI値が低いセモリナ粉のパスタだけが太らない、とわかったので「水漬け」してから茹でています。これだとセモリナ粉パスタでもモッチモチになります。水につけておく時間はアバウトでもOKですよ。...
健康 レシピ・料理の小技最新の健康知識疲労と疲労回復イミダゾールジペプチド(カルノシン) 疲労回復因子を増やすイミダペプチド豊富な鶏ムネ肉をやわらくする方法 2018-05-06 これまでの記事で「疲れを取るには、脳の活性酸素を消し、疲労回復因子FRを増やせばよい」とわかりました。その働きをするのがトリのムネ肉などに含まれるイミダゾールジペプチドです。かたくなって美味しくないムネ肉をジューシーでやわらかくするワザを紹介します。ムネ肉は一日に100グラム食べればOK。...