とうもろこしご飯が最近の人気レシピのようですね。
今が旬の生のトウモロコシを使ってご飯を炊くのですが、クックバッドにもずいぶんたくさんの「とうもろこしご飯」レシピがあります。・・・なんですが、大半同じ(笑)
違いは塩味の和風とバター醤油味の洋風レシピ、の違いくらいですね。
和風、洋風どちらも、ご飯を炊くときにトウモロコシの芯も入れてトウモロコシの風味を加える、というのが共通出、これがポイントですね。
和風は昆布だしや酒を入れて炊くレシピもありますが・・・。トウモロコシの芯がいい出汁になるので必要ないと思いますね。
材料のバランス(塩味の場合)
米 2合 に トウモロコシ1本 塩小さじ1
米 2合 に トウモロコシ1本 塩小さじ1
試したレシピ(醤油バター味)
1 とうもろこしの実をこそげ落とし、芯を適当に切る。
2 米にとうもろこしの実の半分と芯を入れて炊く。
3 とうもろこしの実の残り半分をバターで炒めて、醤油を焦がしてまぜる。
4 炊きあがったご飯にこの炒めたコーンを混ぜて完成。
2 米にとうもろこしの実の半分と芯を入れて炊く。
3 とうもろこしの実の残り半分をバターで炒めて、醤油を焦がしてまぜる。
4 炊きあがったご飯にこの炒めたコーンを混ぜて完成。
正直なところ、中途半端な出来でした(>_<)
期待が大きかっただけに・・・
期待が大きかっただけに・・・
とうもろこしがとても甘いので、醤油より塩味の方がとうもろこしのおいしさが引き立ちますね。焦がし風味が強くて、トウモロコシの旨さがかすみます。
バターも多めに使いましたが、最後に風味付けにちょっと足すくらいがいいみたい。
もちろん、炒めることはなかった・・・。
お米と一緒に炊いても、プチプチの食感はまったく失われず残っているのには驚き。なので、始めから全部炊き込んで塩味だけで、ちょっとだけバターで風味をつける。。。これが一番美味しくなりそうです。
そぎ落としたとき、生のものをツマミ食いしたのですが、まぁ、甘くて美味しいこと!
生のトウモロコシがこんなに美味しいとは!ビックリしましたね。青臭さもないのよ。
とうもろこしご飯、なかなかおいしい。あれこれ試して見る価値ありますね。
----トウモロコシの美味しいゆで方-----
皮を全部むかずに4~5枚残して、そのままレンジでチン。
500wで5分30秒くらい。
600Wなら4分くらい
皮がラップの働きをして風味、旨味が閉じ込められるのよ。
皮を全部むかずに4~5枚残して、そのままレンジでチン。
500wで5分30秒くらい。
600Wなら4分くらい
皮がラップの働きをして風味、旨味が閉じ込められるのよ。