毎日続ければ筋トレになる日常「ながら運動」と効果的な運動のやり方

運動不足対策で「ラジオ体操」と「チベット体操」を日課にしています。
「ラジオ体操」はDVDを見ながらなので続けられますが、「チベット体操」の方は、体幹と内筋運動で少しキツイのと、ひとりでやるので気合いが必要です。つい億劫でやらない日があります。
2日やらないと3日目にやるのがしんどいですねぇ。
他に運動はまったくしないし、外に出掛ける機会もないので、これだけでは運動不足なのは間違いないです。
そこで、「毎日続ければ筋トレにもなる日常のながら運動習慣」とか、「おすすめのながら運動」という記事を見つけたのでメモしておきます。

 

    1. 階段を使いましょう。
      5回までは階段で上がりましょう。

    2. かかとの上げ下げ
      ふくらはぎの伸縮運動で血行が良くなります。
      これは「ゴースト血管対策」でもおすすめの運動ですね。⇒ かかと落とし

    3. エアスクワット
      椅子から立ち上がるとき、お尻を浮かして一旦止めて10秒程キープします。
      座っている時間が長いときなど、時折これをやるといいです。
      スクワットとはもともと「しゃがむ」という意味なので、日常生活で床のものを取りあげるときなどに、きっちりとひざを折ってしゃがみこんで、ゆっくり立ち上がる「くせ」をつけるようにします。

    4. 椅子からの片足立ち
      これ、筋力があるかどうかのテストによく使われる動作ですね。

      出来ない場合は、テーブルや机に手をついてもいいです。毎日続けていくうちに筋力やバランス感覚が強化され、手を使わずに立てるようになりますよ。
      片足で立ち上がれるようになったら、反動をつけずにゆっくりとやるようにすると、更に効果的です。
    5.  

 

  1. 靴下の片足はき
    足の筋肉が鍛えられ、バランス感覚を強化することもできます。

おばあさんのイラスト

 

こんな本も見つけました。ちょっと "釣りっぽい" 書名ですがw 

発売当時には「ヒルナンデス」等のテレビ番組や、ネットのメジャーな情報サイトなどで取りあげられて話題になった本だそうです。

その動作のためにどの筋肉が使われるのか というのがすぐに理解出来るイラストが描かれている本です。どの筋肉が動くかをわかった上で意識して動かすと、効き方が違いますよね。

おすすめの記事