食 うまいものおすすめ人気商品体験レポート 業務スーパー食レポ|豚ちまきは美味い!肉がゴロゴロで驚異的お得価格 2019-11-26 業務スーパーの中華もの食レポ、今回は「豚ちまき」です。5個入りで399円は驚異的に安いです。しかも味は本格的。それもそのはず中国もの。私的には肉とご飯のバランスが気になります。肉が多すぎ!っていうよりご飯が足りないw...
食 うまいもの人気商品体験レポート 業務スーパー食レポ|葱抓餅(チョンジュアピン)薄焼き餅は台湾B級グルメ 2019-11-24 業務スーパーの冷凍食品、今回は中華ものです。葱抓餅(チョンジュアピン)という読めない漢字w 「薄焼き餅」の副題付き。台湾の屋台で人気のB級グルメ。台湾で食べてハマった旅行者も多いとか。プレーンタイプではなくほうれん草が練り込まれたものを購入。作ってみましたよ。...
もの 人気商品体験レポート 重い家具も簡単に動かせる「らくらくヘルパー」おひとり様の必需品 2019-11-21 たまにテレビの通販番組で見かけていた、ひとりでも家具を持ち上げて動かせるという道具。おひとり様には必需品だ、と買う気満々でネット検索しましたよ。 いろいろ類似商品がたくさんあります。柳の下のドジョウ狙い(笑) テレビ通販で紹介していた物がどれかなのかはわかりませんが、どうも太陽精工という会社が本家(?)ぼい。 この会社...
もの おすすめ体験レポート生活情報 シンプルで清潔に保てる生ゴミ袋ホルダーのスグレもの 2019-11-19 シンクに置く生ゴミ用の袋ホルダーは三角の定番カゴだけでなく、さまざまな仕組み、デザインのモノが増えています。袋の取り外しが楽で汚れにくく、清潔に保てるものがベストですよね。最近手に入れたこれはなかなかグーですよ。...
くらし 体験レポート 受話器を取るとすぐに切れるのは「与信電話」という調査だ 2019-11-06 私は携帯もスマホも持たず、相変わらず固定電話を使っています。 そもそも電話が嫌いで、大半の連絡はメールでやっていますが、電話がないとアカウント登録できないし、なにかの時には必要ですから、引越を機に「ひかり通信」に替えて維持しています。 以前の電話番号でかかってくるのはリサイクル業者か、不動産業者でした。年齢と電話番号、...
くらし うまいものおすすめ人気商品体験レポート 業務スーパー、冷凍食品の食レポ 2019-10-21 業務スーパーの冷凍食品、あれこれ食べたので食レポします。 カルツォーネは評判に違わずなかなかの味です。...
くらし 体験レポート生活情報 業務スーパーの激安価格にビックリ!CO-OP(生協)の品揃えにビックリ! 2019-10-18 少し慣れてきたので、ちょっと足を伸ばして生協と業務スーパーに買いものに行きました。業務スーパーの激安価格にはびっくりです。又、生協もこれまでのイメージを一新する品揃えでした。お気に入りのうまいモノが見つかって愉しくなってます。...
雑記 体験レポート 東京電力にブチ切れ!東京ガスに乗り換えた 2019-09-30 引越に伴う諸手続ってのがあれこれあるので、荷作りしながらこなさないといけません。手続きがオンラインでスムーズにできれば良いのですが、東京電力は必要情報(お客様番号)がないとできない。しかも、電話も混み合ってまったく通じません。...
くらし 体験レポート通販 終活の必需品、粗大ごみ対策に電動ドライバーと電動のこぎり 2019-09-24 工作したものを解体して粗大ごみに出すのが大変です。長さ2m超は受け付けてもらえません。30㎝以下なら可燃ごみ扱いなので100均のこぎりではツライ。ネット検索していたら「電動のこぎり」なるものがあるじゃないですか!...
くらし 体験レポート ネット接続できない!!!うわぁぁ~あ・あ・あ 2019-09-12 突然ネットにつながらない、となるとパニクりますよね。ネットにつながるから生きていられる。。。くらいの人間ですから、ヒョエ~、と生きた心地もしません。...