雑記 2025年 あけましておめでとうございます~♪ 2025-01-01 今日、元旦というのを忘れてました(笑)お正月飾りを買っていたのに玄関に下げるのを忘れてました。 昨年、ご訪問いただきありがとうございました。あれこれ、メモとボケ防止にブログ継続していきます。今年もよろしくお願いします。 あったか~い。明る~い。晴れ晴れし~い♪ これからは帰還準備だな。 それをするのに最適の場...
雑記 こころツィート本 新規パラダイム構築中?世界は微妙に、しかし確実に変化している・・・ 2024-12-31 他の地域のことはわからないけど、季節がなくなっているのかなぁ。四季のメリハリが無くなっているんじゃないか、と思います。最近の空は夏空と変わらない。周りの木々が枯れているから夏ではない、と思うだけで、空だけ見ていると突き抜けた空気感は夏ですよ。 今朝、体操して見上げた空が違っていた。空というより雲が違いました。雲は水蒸気...
雑記 空が戻っている 2024-12-18 横浜にいる時、空が妙だな、と思っていました。引っ越すまでの2年、いやもっとかな、なんか空が低くて、嘘くさい。 何なんだろうなぁ・・・ 銭湯の壁の絵みたいなベタな感じがあるよねぇ 見上げてはいつも首をひねっていました。例えるとペンキと水彩絵の具の違いかな。透明感がなかったですもん。 ここ、身延町に越してから見上げる空は...
雑記 こころツィート 音は”気”を生み出している 2024-12-06 上はうちの裏側の山。山というか、山の裾野?たった50メートルほどですが木々の間を歩くと道路に出ます。 枯れ葉がたくさん。隣の空き家の木々も色づいている。 ホウノキの色合いは日々変化していい茶色になってきました。”朴葉みそ”で使うから香りがいいのかな、と嗅いでで見たけど??? あれなんで朴葉を使ってるんですかね。下敷...
雑記 すてきな靄(もや)った朝なのにアレルギー再発で眼が痛い 2024-11-19 朝早くの靄(もや)のかかった風景です。靄って好きです。空気が繊細ですし、くっきりはっきり見えないのもいい。 ご近所さんの話では真冬は下で一面真っ白になるそうです。霜のほうがゆきより寒いですよね。ブルブル。 早朝は一桁の温度でも、日差しがあれば一時間もせず暖かくなります。昨日は久々にお日様が出て、三軒となりの飼い猫が日向...
雑記 植物住まい 後期高齢者75歳おめでとう♪って記念植樹しましたw 2024-11-11 身延町に住み始めた年になにか記念になる木を植えるのも悪くないなぁ、と思っていました。そろそろ誕生日だし、婆さん記念日も兼ねて植樹祭開催だぁ。...
雑記 こころツィート 金銭感覚がワヤw|価値観が変化していく予感。かなり確信的w 2024-11-09 最近、金銭感覚が”ワヤ”なんですよー。これまでの価値基準というか、お金をシビアに扱う、というのが怪しくなっています。「お金を飲もっていてもしょうがない」という気がしているのですよ。...
雑記 ばあさん、すでに日向ぼっこしてますw 2024-11-05 朝夕の気温がいきなり下がるので、日差しのある日ですと、朝起きたときは家の中より外のほうが温かいです。なので、あたふたと着替えてすぐに庭に出ます。 8時ころの気温は13度位でも9時すぎるといきなり18度になったりします。そうなるとアワユキセンダンソウにどこからともなくシジミチョウやモンキチョウが現れてちょっとした群舞が始...
雑記 体験レポートパソコン でかいモニタと中古パソコンで楽するつもりが… 2024-11-01 ソファに寝転んでYouTubeみたり、Kindle本を読んだりしたいなぁ、とでかいモニターとPCを用意することにしました。PCはともかくモニタは数年ですごく安くなり、スペックも自分の理解できない事が増えています。購入するものを決めるのも一苦労です。...
雑記 寒っ!フローリングにカーペット、飲み物はホカホカ豆乳、ポタージュに。 2024-10-16 身延町は日中の気温は高いのですが、夜と朝は冷えます。日中の温度差が10度くらいあります。横浜緑区と比べると3度ほど違いますね。この差は大きいですわ。 床からの冷えが大きいので、フローリングにカーペットを敷きました。 建て増しされたという居間にはタイルカーペットを張りました。このスペースに一番注力した甲斐あって、馴染みや...