アーシングマットで体内静電気除去|むくみ、たるみ、冷え症が改善

これまでやった健康法で一番すごかったのが「体内静電気を除去する健康法」です。
堀泰典先生の「体内静電気をぬけば病気は怖くない!」を読んで、早速用意したのが↑画像の放電マットです。これは工作時に使う静電気対策のマットです。上に乗っているのは手首につけるタイプ。
何がすごかったか!?むくみが取れました。浮腫によるたるみも消えました!
これが、試した翌日の朝には気がついたくらい即効で変化がありました。顔が引き締まって小さくなりますよ。むくんでいるという自覚がなかったので、浮腫が取れた顔を見てはじめてむくんでいたのか、気付きましたよ。
それと、冷え症。そして頭重。頭が詰まった感じ、これがスッキリします。

これまで記事に書きたいと思っていたのですが、体内静電気除去(放電)するためのグッズの説明が面倒で先延ばしにしてきました。先ほどAmazonを覗いたら、アーシンググッズが分かりやすいセットになっていて、価格もかなりこなれていましたので、これはお知らせしないと、となった次第です。楽天にも出店しているアーシンググッズの専門店です。右サイドにバナー貼りましたよ。アマゾンはこちら(レビューの評価順です) ▶ ▶アーシンググッズ

 

体内静電気とは

静電気と言ってすぐ思い浮かぶのは、冬の乾燥した日、ドアのノブや車のドアを触った途端にパチッとくる、あれですよね。これは体表静電気が一気に放電される現象です。異なる素材の服を重ね着していると電位差で静電気が生じて体表が帯電します。
これは「体表静電気」です。

「体表静電気」も体に悪影響しますが、もっと深刻なのが体の中の静電気「体内静電気」です。

体内静電気はどのように発生するか

この理屈が難しいのですが、堀泰典先生の解説をはしょって解説している記事が見つかりましたので引用します。

私たちの体で静電気の被害を最も受けやすいのは赤血球です。赤血球が血管の中を移動するときに、赤血球と血管、または赤血球同士がこすれ合って赤血球表面に静電気が生じます。これにより、本来はバラけている赤血球がくっつき合い、ドロドロの血液になってしまうのです。
「体内静電気」はこのように、血液が速くたくさん流れるところにより多く発生します。つまり、たくさんの血液を必要とする「脳」には、特に静電気が発生しやすいわけです。
さらに脳内の神経細胞の周囲は、脂肪やグリセリンなど絶縁体で守られています。また神経細胞の先は尖っており、避雷針のごとく静電気が落ちやすいことも考えると、脳内では常に落雷が起きていることになります。
そしてこの作用により、アルツハイマー病、うつ病、パニック症候群やアトピー、生活習慣病などの体調不良が起こっていると考えられます。

赤血球以外にも静電気が発生する原因があります。体内では心臓は1分間に60~70回打ち、血管内を血液が流れ、リンパ管をリンパ液が流れ、気管を通って肺には空気が入り、食べ物は消化管を通る──という具合に、あらゆるところで摩擦が生じています。このような摩擦でそこに静電気が発生するの当然であると考えられます。
引用元記事 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=260145

つまり、何も心当たりがなくても体内に静電気が溜まっているんですよね。
静電気というのは静かな電気、つまり動かない。流れない。
それがドロドロ血液の原因なのだ、と堀先生の解説です。
なので、静電気を除去(放電)すると血流が良くなって冷え症も改善します。冷え症だけでなく、血行が悪くて起きている症状は改善するというわけです。

体内静電気がたまるとどうなる!?

次のような症状があると先ほどの引用元記事に書かれています。これらは日常的な軽い症状ですが、堀先生はアトピーやアルツハイマー、糖尿病も体内静電気が関与しているといってます。
詳しく知りたい方はこの本がおすすめです。
体内静電気を抜けば病気は怖くない!
はだしで大地に立つと病気が治る (体内静電気を抜くアース健康法)

 

静電気が溜まると起きる症状
  • 物忘れが激しくなった
  • 髪の毛が薄くなった
  • 精力減退を感じる
  • 足のむくみや冷えがある
  • 肩こりなどのこりがある
  • 歯の知覚過敏がある
  • こむらがえりをよく起こす
  • 下痢や便秘をしやすい
  • 気がつくと猫背になっている

 

体内静電気を除去する方法

一番簡単ですぐにできるのがはだしで土に触れることです。文字通りアースEarthするんですよね。時間は数分で良いようです。

放電マット

とはいえ、私の場合、それが出来ない環境なので電子工作用放電マットを使っています。その当時もアーシンググッズはありましたが、高かったのです。
原理は工作用放電マットでも同じ事だと考えました。サイズは45センチ×32で、A3位。
電子工作用放電マットはマットだけなので、接続のためにコードが必要です。なので、手首用のものも買って、そのコードを使っています。

私はソファの前と、バソコンデスクの足下に敷いています。
最近はアースもコンセント式のようですが、うちは古い建物なので、コードを剥いて、グルグルと巻き付けます。電子レンジの分と一緒に巻き付けています。

キッチンマットの場所に敷いておき、そこに立って洗い物などしている人も多いようです。
素足でなくても木綿の靴下くらいは通電するようですが、1日に1回、素足で触れるようにすれば良いと思います。

寒い時期だと塩化ビニールのマットに素足でふれるのはヒンヤリすると思うでしょう!?
それがヒンヤリしないのです。始めはヒンヤリしますが、数秒もせずホカホカしてきます。

 

おすすめのアーシンググッズ

見つけたアーシンググッズ専門ショップの商品ラインナップがよく出来ていて、コードもセットになっています。建物の構造によって、使えるコードが限定されるのですが、電気に疎いとこれがさっぱりわかりません。しかし、このショップの商品はいろんなタイプのコードがセットになっていてる親切振りです。延長コードも入っています。

楽天のショップ riraku-life(リラクリフェ)

一番人気は睡眠時用のアーシングシーツのようですが、なにも寝てる間中、除去する必要はないのですよ。それに接触する面積も足裏で充分なので、敢えてお高い、寝心地がわるそうなアーシングシーツは必要ない、と思いますけどね。
ただ、病気で寝たきりの方には最適ですね。アマゾンのレビューを見ると劇的に改善した方も見受けられます。
それも納得ですよ。静電気による症状は劇的に改善します!

知人にも同じものをプレゼントしていたのですが、ある時「ねんざで足首が腫れ上がったときにこのマットに足を乗せていたら、みるみる腫れが引いたのには驚いた。」と言ってきました。
よくそういう使い方に気が付いたわね、と感心したものです。

 

もっとも小さなサイズの安いマットで充分です。冷え症さんはぜひ試してみて下さい。
こんなコスパの良い健康グッズはありませんよ!!!

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

 

 

おすすめの記事