世界最先端のテクノロジー国は”中国”という衝撃の事実

以前の記事で、中国の巧妙(狡猾w)な情報戦に触れました。

自らを侮らせることが敵を油断させ、敵のものを壊すことなく手に入れられる。」というのが超限戦の肝のようです。これが余す所なく徹底されているのが先端技術、科学の分野のようです。明らかに優位と確信できたタイミングでひっそりと情報が表に出てくる。それもアピール目的ではなくなにかの伏線として。

上の画像は中国の量子コンピュータですが、このXポストのものです。英語をGoogle翻訳しています。
             ※記事に入れやすく加工しています。

同じアカウントの別のポスト

テキストの内容。Google翻訳です。

量子コンピューティングの軍拡競争で中国が躍進

中国の「独傑3」は、今日のトップクラスのスーパーコンピューターよりも1,000兆倍も高速にタスクを実行し、従来のコンピューターをはるかに凌駕した。中国科学技術大学の研究者によると、これは Google の最新の量子ベンチマークを 6 桁上回るとのことです。

「我々は、これまでグーグルが達成したものよりも大規模なランダム回路サンプリングの実行に成功し、従来のコンピューティングと量子コンピューティングの計算能力の差をさらに広げました。」

これは単なる自慢ではない。中国は、AI、新薬発見、そしてコンピューティングの未来を一変させる可能性のある画期的な成果により、量子軍備競争で先行しているのだ。

出典:インディペンデント

 

ここに指摘されているように、AI、新薬発見などの分野でもすごいようですね。AIについてはちょっと前に”DeepSeek”騒ぎがありましたね。あれも株式市場の混乱が目的だったのかもしれませんね。

数年前のNHKの番組で「ペットのクローンビジネス」を取り上げているのを見ました。やっている企業は「ペットロスの解消になる。人助けでもある。」などと非常に前向きのコメントしてましたよ。倫理観という”かせ”がないから、いくとこまでやっちゃうから先端になれる、というのがありますよね。

 

中国は量子コンピュータの先を行っていて「光子コンピュータ」の実現に取り組んでいるようです。この情報を1年近く前にXでみたのでブックマークしたのですが、アカウント削除されたのか、消えてしまいました。

そのポストの内容は空恐ろしかった。光子コンピュータのブロックチェーンで完全に人民(国民ではなく)を管理できるのです。光子コンピュータのIDはなんと個人のDNA!すべての社会(コミニュティ)との関わりは光子コンピュータのブロックチェーン上で行われる。

なので、もしこのブロックチェーンから切り離されると二度と入ることができなくなる。これは社会から完全に抹殺されることを意味します。

ポストでは、既に試験段階だと書かれていました。これは以前記事にした監視社会なんてのどかに思えるくらいのテクノロジー管理です。

 

ブックマークから消えたポストは他にもありました。中華人民共和国政府観光局アカウントだったような記憶がありますが、ここが作った観光動画。これがドバイどころではないハイテクシティでした。なんとウルムチですよ。中国が人権侵害していると言われる新疆ウイグル自治区の首都。人権侵害をしている、管理が徹底している、と喧伝。これを海外からの流入禁止の理由にし、現状が知られいようにしているのでしょうか。
今のドバイの半世紀未来くらいのイメージで、林立するキンキラのビルの間をモノレールのようなものがクネクネと取り巻いている。典型的な未来図でした。何度も見ましたが、CGには見えませんでしたねえ。他の都市のものもありました。

先端技術マニアが紹介する中国記事もフォローしていましたがアカが消えてました(>_<)マニアックな方ですごい情報を掘ってたんですが。
及ばずとはわかりつつ、検索したらこんな物が出てきました。

中国の「人工太陽」と呼ばれる全超伝導トカマク核融合実験装置(EAST)が20日、重要な成果を収めた。初めて1億℃・1066秒定常長パルスHモードプラズマを実現し、トカマク装置の世界記録を更新した。人民日報が伝えた。
EASTは、太陽内部の核融合を模倣することで、地球上で制御可能な核融合プロセスを通じて大量のエネルギーを放出することを目的としている。
2006年にEASTが稼働してから、15万回以上のプラズマ運転が実施されている。

2006年からやってるって!

 

上情報元は人民網ですが、人民網日本語サイトもあります。

他にこんなサイトもあるんですねー。日本の情報を網羅してるようなサイト。日本人の私達が、この中の情報ひとつですら見る機会はめったにないのに。
▶ 客観日本 国立研究開発法人科学技術振興機構
画像はGoogle翻訳しました。公開している範囲で、これですよ。得た情報を精査、厳選して公開しているのでしょう。

 

おお♫ タイミングよくXで流れてきました。BRICsNews@BRICSinfo

 

話が飛びますが、東京都の火葬場の大半は中国企業です。うがった見方ではありますが、亡骸から金歯はもちろん、人毛、骨など採取しているという噂があります。遺伝子情報採取とかしてないのかなー。近未来は遺伝子が商品になる、という話をどこかで眼にしましたけどね・・・。

いやはや、一般大衆が見られる情報なんて知れてるってことですわ。
あなおそろし。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

 

 

おすすめの記事