イライラなしのゲームなら「数独」|オンラインナンプレで遊ぶ

退屈しのぎにオンライン麻雀をしますが、ヤプ蛇になることがよくあります。麻雀は運、ツキの要素が強いので、なぜか、何をやっても裏目に出ることがあります。

うっ!
なんでそうなるのっ。
と、次第にヒートアップ。勝つまでやめられん! となります。プログラムがやってるのはわかっているけど、相手は3人なので勝つ確率は25% 圧倒的に不利なのです。
寝る前にやると、諦めてやめた後でも脳がコーフンして寝付けなくなる。
流石に、寝る前にはやらない、と悟りました。考えたら、勝負要素があるからマズイので、勝負要素のないゲームなら良いんじゃない!? と気づいて「数独」を思い出しました。ナンプレですね。
以前パートをしていた時、主婦ばかりで休憩時間の話が合わないので、ひとりで数独してました。ネットに印刷用の問題があり、それをプリントしてました。
URLがわからなくなっているので改めて検索したのですが、Web上でやるサイトが大半です。
とりあえずWebでやってみることに。いくつか試しましたが、ここが使いやすかったです。
数独(ナンプレ)をご存じない方に簡単に説明すると
タテ・ヨコ9でできた36個のマスがあり、あらかじめいくつかのマスには数字が入っています。空白のマスに数字を入れて、タテ・ヨコと3×3でできる枠内のすべてのマスを1~9までの異なる数字でうめます。
あらかじめ入っている数字が多h、空白マスが多いほうが易しく、空白マスが増えるほど難易度が上がります。

レッツ!ナンプレの遊び方

プレイする前に-----------------
アイキャッチ画像(記事先頭の画像)がレッツ!ナンプレトップページです。
ゲームをする時マスメの両脇に出る広告が動画広告になっていることがあります。これだと眼がチカチカしてうざいったらないので、そういう時は画面のなにもないとこで右クリックし、出たメニューで「再度読み込み」を左クリックすると画面が更新されて広告種類が変化します。ショートカット【Ctrl+R】でもOKです。広告種類が静止画になったのを確認してからゲームをしましょう。
※ゲーム開始して途中でこれをやるとリセットされます。

1 ルール説明

赤枠の タテ・ヨコ・小マス それぞれ9このマスメがあります。これを1~9の数字をダブらないように埋める。
ナンプレ遊び方説明図

2 数字のいれ方

① 入れるマスを指定するには 入れたいマスで左クリック
マスが濃いブルーになります。
タテ・ヨコが薄いブルーになるのでタテ・ヨコそれぞれで数字がダブっていないか確認しやすくなります。

② 選択したマスに入れたい数字を下で選んで左クリックます。
ナンプレ遊び方説明図
入れた数字はあらかじめ入っていた数字とクベするために青文字になります。
③ 入れ直したい時、入れた直後なら右の丸いボタンの一番下「やり直し」左クリックで。
直前でなく何回か前にいれたものをやり直したい時は下の数字の右端にある×マークを左クリックします。

3 メニューボタン説明

上の画像、右にある丸いボタンの説明です。
「答え合わせ」ボタン
「答え合わせ」ボタンは途中でも見ることが出来ます。
途中途中で答え合わせして、先に進むことが出来ます。
途中で答え合わせせずに最後に見るのでも良いのですが、この場合、どこから間違えたかがわかりません。
ナンプレ遊び方説明図
「保存」ボタン
途中段階を保存できます。
「読み込み」ボタン
保存した場合、その状態を再現するときに使います。
「読み込み」ボタン
数字を入れた直後にやり直したいときに使います。

難易度選択

問題の難易度が選べます。
一日に10問が出て、現在の問題のレベルは下の赤枠に出ます。もっと難しいものなど挑戦したい時は、右向き三角で難しくなり、左向き三角は優しくなります。
マス下のボタンでも確認できます。
ナンプレ遊び方説明図
特定難易度のものばかりやりたい場合、下にある「過去のナンプレ問題」で過去の問題を出して同じ難易度の問題を表示することが出来ます。
やってみると、こんなに説明しなくてもわかるくらいの使いやすいゲームです。ただ、問題そのものの難易度は深いので頭の体操には良いですよ。プリントアウトしてやっていたのに比べると、複数ある候補の数字をメモできないので、これを覚えておく必要があります。
※メモできるプログラムもあるようです。例えば ▶ ナンプレ7毎日数独
ここはほかにもいろんな機能があって、難易度の高い問題をやるにはこちらのほうが良いと思います。
説明が面倒になるので今回は取り上げるのを断念しました。やってみて飲み込めたら記事にします。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

おすすめの記事