記録更新の疲労感|秋分の日だから!?

昨日は爽やかな気温で風も心地よく、絶好のチャリ日和でした。
ルンルン♪と三輪アシスト車でお買い物に出かけました。三輪チャリで走っているとよくお声掛けされます。

 

あらー。そりゃいいもんだねー。
ころぶ心配ないしねー。

オシャレねー。色が素敵ねぇ。

などと見ず知らずの方から話しかけられます。
身延町って、ほんといい方ばかりですよ。

 

え!? どなただったかしら?
前にお話したんだっけ!?

と、戸惑うくらいに親しげに話しかけられます。なのに、距離感は都会的なんですよ。差しいったことには触れられません。

 

アシスト三輪で楽勝に走っていたら気分良くて、これまで走ったことのない場所も遠回りして帰りつきました。
帰って一息ついたあたりから、急に疲労感が押し寄せてきて、頭は酸欠状態のように重い。

あ、低血糖か!

と慌ててハチミツ水をぐびっと飲みました。最近、あまり飲まなくなっていた・・・。

しかし、これがどんどんひどくなる一方です。こんなときは湯船に浸かるのが一番だ、と用意したのですが、「お風呂が沸きましたぁ♪」と声がかかる頃にはすっかりダウンして、風呂に入る元気もありません。

はぁあ⤵️
こりゃーこれまでで最悪の状態だ。。。
たかだか3キロ程度の走りで、これはひどい・・・

そこで気がついた。

あ!秋分の日だった。なんか、この日から
「かつてないほどの光が降り注ぐ。」
とか言ってた人がいたっけ。

 

確か、これまでにない種類のパワーで、人々が大きく進化する、とか言ってた。

あまりにパワフルだと受け入れられないから、きついのだそう。体だけじゃなくメンタルも相当ブレることもあるらしい。

それでか・・・
妙に凹んだようなニュートラルな感覚は。

まだ6時前なのに布団に潜り込んだけど、疲れすぎて寝れない。まったくね寝付けない。頭はすごい興奮状態。
グジャグジャで時間が経つのをひたすら待って、ようよう夜が明けた。

 

疲れは取れているようだけど、頭は詰まってる(>_<)

 

 

 

おすすめの記事