ガザのリアル|世界は大掛かりなペテン寸劇を見せられている

ガザは長く「天井のない牢獄」(天井がないだけで牢獄そのものだ)と認知されています。上の画像もBBCの番組から切り取りました。

度々紹介しているXアカウント王小人さんですが、最近、興味深い動画を発掘してポストしています。「ガザのリアル」シリーズの括りでいくつもポストしているのですが、これが「よく見つけたなー」という傑作揃いなのでご紹介します。

 

この動画は「イスラエル侵攻前の生活は戻らない」という趣旨のようですが、いみじくも、少なくとも侵攻前は決して天井のない牢獄ではなかったことを見せています。商業施設も素晴らしく生活レベルは高そうです。パレスチナが世界中からの援助やNPO活動に寄って、かろうじて存続している、などということはなかったと気付きます。

「天井のない牢獄」はすべて作られたイメージで、そう思い込ませるための大掛かりなセットがあると王小人さんは指摘しています。

様々な現地報道はすべてこのセット内で撮られていて、窮状を世界に発信する役者達は安全で我々と変わらない、あるいはそれ以上のインフラの整った地域から出勤している。役者はTikTokなどでプライバシーをアップしているので、その違いがあからさまになっている。それでペテンの仕組みを容易に見抜くことができる。むしろ、この大掛かりな見世物が終盤に近づいたことを知らせる目的で、からくりを見せている。



Xアカウント@GAZAWOOD1さんの動画
メイキング動画ですw。とんだ大根役者です(笑)


一人で何役もやってるんで、本人もワケワカメ状態(笑)


王小人さん以外にも、全く同じ趣旨のポストがあります。アカウント@Mr_Andrew_Foxさん。この方は元軍人。戦争と”中東問題”の専門家なので、更に踏み込んだ内容のポストです。ポストのリプライを追うと、現地からの追加情報もあり、当事者の中にも少なからずの人たちがこのペテンに気づいていることがわかります。

この動画は瓦礫の前で泣きわめく役の子役たちが、楽しそうに手を振っています。撮影の合間なのでしょう。このポストにイスラエルの住民(一般市民の女性)のリプがあります。※彼女は子役たちの笑顔が何を示しているか気づいていない。

アンドリュー、敬意を持って言いますが、IDF(イスラエル軍)はあなたを特定の場所に連れて行き、訪問を厳選しました。GHF(ガザ人道財団)の現場が完全に地獄のような状況である動画はたくさんあります。
北部ガザに行ってそこの人々と話すようにお願いしましたか?アル・マワシはどうですか?

つまり、アンドリューに「IDFが海外の人を案内して、特定の場所しか見せないようにしている。リアルではないですよ。」と教えています。これに対する返事。

アンドリュー

はい、GHF(ガザ人道財団)全員アメリカの請負業者ですね。一日中、イスラエル人はほとんど見かけませんでした。ビデオを見れば、この訪問には何の調整もなかったことがお分かりいただけると思います。(そのことが唐突で)私はまるで精神錯乱のようでした。

 

アンドリューさんは何度も取材しているので、事情は熟知している。それが全く変化したので驚いているんですね。イスラエルが方針転換して、取材が完全にオープンになったと言っています。

このポストは炎上に近い状態で、アンドリューさんの指摘を受け入れがたい人たちが「イスラエルに金をもらっているんだろ。」とか「イスラエル寄りの都合の良い報道は許せない。」などと湧いています。

そのくらいIDF(イスラエル軍)の管理が解けたことが驚きなので受け入れられないのですね。逆説的に現地ではIDFの徹底した情報管理は周知の事実なんですね。

 

リプを追っていくとアンドリューさん以外にも「ペテン劇」を暴く活動をしている人がいます。

 

もっと多くのポストを紹介すればわかりやすくなると思うのですが、ポスト→リプ→アカウント確認・過去ポストチェック などの作業を、翻訳しながらやっているのでかなり疲れる作業です。なので、かなりはしょっています。

私が受けた感触では、王小人の指摘のとおりで、我々はオールドメディアによって、完全に騙されているんだと。その目的はおおよそ察しがつきます。(今回これに触れると拡がりすぎるのでやめときます。)

そして、このペテン劇の終幕は近い。ハマスの非道を指摘するものが散見されたので、王小人さんが指摘しているように「イスラエルではなく、ハマスが悪いという落とし所」なんでしょう。王小人さんによれば、世界中の紛争はみな同じ。だから紛争の収束は一箇所にとどまることはなく連鎖的に起きる、そうです。つまり、あらゆる紛争の仕掛けを同じとこがやってる、ってことです。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

 

おすすめの記事