つれづれ 気になったネット情報 緊急告知*話題の「君たちはまだ長いトンネルの中」YouTube無料視聴 9日迄 2023-07-08 7月9日23時59分までYou Tubeで無料で視聴できます。 Twitterで話題になっていたので知りました。 「アニメの実写かぁ。興味ないなぁ」と思いましたが、なかなかの論客の方が期待とともに紹介していたので深掘りしました。 アニメで話題になり作られた実写版。 「耳をすませば」みたいな内容かと思いきや、なんと現在...
健康 気になったネット情報食べものの知識最新の健康知識健康長寿 マグネシウムと脳機能と密接な関係|摂取量が多い人ほど脳が大きい 2023-07-06 マグネシウムが脳の大きさに影響するという研究結果を知りました。マグネシウム摂取量と記憶を司る海馬の大きさには相関関係があるそうです。マグネシウムは認知症予防効果が期待できる。またストレスを減らす働きにも関係しているようです。...
雑記 気になったネット情報 一挙に3つの成果!ロシアクーデター劇の裏|したたかなプーチン戦略 2023-06-27 ロシアでクーデター!という予想しない事態が発生。しかし、数日後には反乱軍とされるプリゴジン氏率いるワグネル軍と話し合いがなされ、誰も懲罰されることなく治まった、という不可解さ。裏があるぞ、とTwitterで話題になりました。TVで知ることがない情報をまとめました。...
くらし 気になったネット情報最新の健康知識human being シューマン共振と脳波との関係|世間が騒がしいのもこの影響では? 2023-06-06 シューマン共振と脳波は密接な関係があります。シューマン周波数が人に与える影響は心身ともに多大なものがあるようです。最近の不安定なシューマン共振の影響は世間を騒がせている出来事のトリガーになっている気がします。...
くらし 気になったネット情報human being 太陽フレア頻発の影響か|記録破りの異常値を示しているシューマン共振 2023-05-31 活発な太陽活動の影響で、シューマン共振がこれまでにない数値を示していると注目されています。電離層の不安定は通信障害や人々の体調にも影響します。そもそもシューマン共振とは?...
つれづれ 気になったネット情報 AIの描いた絵がいけててビックリ。グラフィックデザイナーは失職か 2023-04-22 「ChatGPT」がにわかに話題になっていますね。採用するのは是か非か論議や、開発した米企業OpenAI社のトップの来日などその概要を伝える以前のニュースではありますが。急速な実用化なので、何が出来るのか、とか社会に及ぼす影響などの把握すら追いつかない感がありますね。 ニュースなどで紹介されるのは質問に対してなめらかな...
健康 気になったネット情報最新の健康知識健康習慣 マスクは百害あって一利なし|思考能力が2割低下、ガンのリスクが高まる 2023-04-16 不織布マスクは「プラスチックを溶かし細かく短い繊維状にし、接着剤を入れて、さらに抗菌剤や滅菌剤を入れて、乾燥させて紙のようにしたもの」でつくられている。家庭用規制法の基準値を超えるホルムアルデヒドを含むものもある。これらを呼吸により吸収すると全身に影響が及びます。...
つれづれ 気になったネット情報 プレスリーは生きている!トランプとは従兄弟!近く姿を表すらしい 2023-04-12 テレグラムを見ていたら面白い投稿がありました。なんと、エルビス・ブレスリーがトランプ氏とライブを行う!それも近々ですよ。ちなみにプレスリーがトランプ氏の従兄弟なんですよ。それだけじゃない、トランプ氏はケネディ家ともつながった系譜なんですよ。...
健康 気になったネット情報食べものの知識話題 コオロギはワクチンと同じ。食べてからでは遅い|蛩はその名の通り、恐ろしい 2023-03-01 「蛩」? これ、コオロギとよみます。その名の通り、恐ろしいものなんですよ。漢方の禁忌食です。とくに妊婦は絶対口にするな、と。 最近のニュースで「SDG's(持続可能な開発目標)に貢献。食糧不足を解決するコオロギを食べよう」「無印良品(ファミマ、成城石井・・・等など、ぞくぞく)でコオロギ入のスイーツ発売」みたいなものが多...
健康 気になったネット情報食べものの知識健康習慣新型コロナウィルス ナットウキナーゼはスパイクタンパクを分解排泄する唯一のサプリだ 2023-01-27 Twitterで話題になっていた動画です。(1分ほどの動画は文末につけました。) 話しているのは、米国の循環器専門の医師ピーター・A・マッカロー博士です。マッカロー博士はこれまでにも「mRNAワクチンの投与量が増えれば、心臓に害を及ぼす可能性が高くなる。」と警告していました。 動画の趣旨は、納豆菌が作るナットウキナーゼ...