もの 体験レポート生活情報おすすめ通販 すばやくあたたまるアラジンのグラファイトヒーターお得な生産終了AEH-G406N 2021-10-19 一昨日は半袖だったのに、今日は14度。電気ストーブを使い始めました。アラジンのグラファイトヒーターはスイッチ入れた途端にあたたまるすぐれものです。販売終了になったAEH-G406Nは首振り機能なしですが200Wだけで充分の暖かさ。市場から無くなる前にもう一つ購入しました。...
食 体験レポート生活情報食べものの知識レシピ・料理の小技 柿酢づくり2 |追加投入 2021-10-08 先日仕込んだ柿酢ですが、どうやらカビと間違えて酵母菌を捨てていたことが判明しました。酵母菌不足で失敗するかもしれないなぁ、と思っている時に商品価値に疑問のある地場農家さんの柿を手に入れました。これで再挑戦です。...
健康 体験レポート生活情報歯 セカンドオピニオンで抜歯回避|治療前の最新情報把握は必須です 2021-07-30 奥歯が欠けてこれまで行っていた歯科医院で神経を抜く、歯も抜かなきゃいけないかもしれない、と言われました。納得できず質問したら「他所でやってもかまわん」と。他所で診てもらったらプラスチック素材わかぶせるだけの治療ですみました。医者は選ばないといけません。...
くらし 体験レポート生活情報 歯間ブラシはキーボード掃除に最適 2021-07-23 キーボード修理ですっかり消耗しました。いつだめになっても仕方がない旧式なので覚悟を決めて使っていきます。パングラフキーボードの掃除に便利なものがあります。歯間ブラシ。大したことではないけど使い方のコツ。...
もの 体験レポート生活情報通販 延長ホックではアウト|隠れ名品の多いアツギ、通販でブラジャー購入 2021-07-04 このところ胸が重苦しいことがあり、ブラジャーをしているのが苦痛になります。 漢方でいう「胸脇苦満」か!? 呼吸筋がよわっている!? マスクを付けていられる時間が次第に短くなっているし・・・。 しっかり呼吸筋運動しているのだけど・・・。 あらためて「胸脇苦満」を確認。 胸脇苦満 両側の肋骨弓の下を押すと、圧痛と抵抗を認め...
つれづれ 体験レポート生活情報食べものの知識 「ビフィズス菌LKM512」はヨーグルト種菌ではなかった!という衝撃事実 2021-06-26 腸内環境を整えてポリアミンが増える「LKM512」菌でヨーグルトを手作りしてきました。体調がよく、とくに便通はバッチリでめんどくさくても欠かさず続けてきました。ところが先月末で種菌の販売が終了に。販売のメイトーに問い合わせたら衝撃の事実が判明しました!...
雑記 生活情報 孤独死、孤立死!?独居死でいいじゃないの|死後手続きの流れ 2021-06-23 先日、NHK(多分Eテレ)で「孤独死」をテーマにした番組をやってました。父親が孤独死した若い女性が、後悔の念で遺物整理会社で働きはじめて、関わった孤独死現場を再現したミニュチュア制作をしている。制作したミニュチュアから孤独死に至った故人に思いを馳せたり、誰にとってもいつ起きてもおかしくない孤独死に興味を持ってもらいたい...
つれづれ 体験レポート生活情報 「死後事務手続き」準備作業、停滞中・・・ 2021-06-17 死後事務手続きがスムーズにできるように準備しておこう、委任契約も今年中に済ませておこう、と決めたのですが、なかなか進まないのです。...
つれづれ 生活情報 バイリンガルな小鳥たち|「ダーウィンが来た」鳥語講座 2021-05-31 今朝、コゲラが桜の木をつついていました。竹山団地で初めて見かけました。たまたま先週の「ダーウィンが来た」でケラ類の会話について取り上げていたので、すぐにコゲラだと分かりました。...
くらし 生活情報植物 キバナコスモスに似たオオキンケイギクは栽培すると罰金300万円の「特定外来生物」 2021-05-20 この頃、団地でよく見かける黄色い花。見た目も綺麗だし香りが素晴らしいので摘んで飾っています。キバナコスモスと思い込んでいましたが、オオキンケイギクという「特定外来生物」指定の植物でした。なんと個人が栽培すると300万円以下の罰金、3年以下の懲役です。...