最近はユーチューブの自動翻訳もマシになった、という記述を見ました。
はりゃ
動画に翻訳字幕が入れられるの!?
動画に翻訳字幕が入れられるの!?
早速調べたら、できない動画もあるけど、できる動画もあるらしい。
試しにやったら簡単でしたわー。結果の「日本語はなんだかな~」ではあるけど、大意は読み取れます。
やり方 メモ
-
-
- 歯車アイコンの設定をクリック 字幕クリック(オフなっている)
- 字幕、「英語自動生成」にチェックが入るので、その下の自動翻訳をクリック
-
-
- 翻訳する言語が出るので選択する。日本語は下から二番目位になるのでスクロール
- 日本語選択後、字幕の表示の設定ができる。上右の「オプション」クリック
番号は作業の順番に設定されて出てくる項目を示します。ここでは文字サイズ変更 老眼なので200%にw 他にも透過度など、かなりわがままさせてもらえます。
- こんな感じになります。面白くなったのでクメール語でやってみました。トップ画像です。
いや-、窮すれば通ず。うれしー。
しかし、何が判定基準になっているのか、これができない動画もあります。もちろん音声がないものは当然ですが。もうひとつの問題は、音声が聞き取りにくい場合ですね。
翻訳したものを感じに変換するのも下手くそです。例えば、「木の近く」というが「昨日地下く」なんてw