この記事で60代のお父さん、お母さんへのプレゼントに寝具をおすすめしました。
自分が使って本当よいものだと常々感じている寝具をご紹介します。今回はマットレスです。
おば半が、使っているのはアイリスオーヤマのオリジナルのブレスエアーマットレス「エアリーマットレス」です。 5年前に購入して以来、「このマットレス、ほんとに買って良かったなぁ」と思っています。
真夏の夜の寝苦しさから解放されました\(^_^)/
目次
アイリスオーヤマ・エアリーマットレスおすすめポイント
なんといってもこれまでの敷布団にはなかった特徴があります。
画期的な機能
これまで、綿の布団では悩みの種だったことが解消した特徴があります。
通気性がよく蒸れない
真夏の熱帯夜の寝苦しさから解放されます。寝ゴザの数倍の威力(笑)
この時期になると、「この商品を知ってほんとによかった」と何度思ったか知れません。
通気性が良いので、カビやダニの心配がありません。素材自体が制菌加工済です。
おば半は購入以来、まったくお手入れしていません(^^ゞ
使う環境もありますから、時々陰干しして風を通せば完璧です。
夏は涼しく、冬はあたたかい
夏涼しいのはもちろんですが、冬も暖かいのです。
通気性が良いのだから、スースーして寒そうですが、空気を閉じ込める工夫をすればダウンジャケットと同じ理屈で暖かいのです。
例えば、床とマットレスの間に断熱効果の高いコルクマットや断熱シートなどはさみます。
ダンボールも試しましたが、OKでした。ですが・・・滑るんですよね(>_<)
体圧分散力が高い
3次元構造独特のバネ特性により、体圧が上下方向だけでなく、いろんな方向に分散されるので寝返りがうちやすいです。
お尻が沈み込むことがなく、背骨のS字が保たれるから腰痛の人も楽で、腰痛予防にもなると言われています。
又、床ずれになりりにくいそうです。
中材のブレスエアーは介護用ベッドのマットレスに採用されています。老犬介護用のドッグまっとにも使われています。
東洋紡が開発したブレスエアーは熱可塑性ポリエステル系エラストマー「ペルプレン®」を繊維状にして複雑に組み合わせた三次元スプリング構造体です。
軽量・高反発で耐久性や通気性などに優れ、ウレタンフォームに替わるクッション材として寝具マットや座席シートなどに広く採用されています。 ブレスエアーは使う糸の細さや、3次元構造の密度などが細かく指定出来ます。 エアリーマットレスの中材はアイリスオーヤマ独自の仕様ですので 「エアロキューブ」という商標登録をしています。
ヘタリにくく耐久性がある
おば半の体重は57㎏ほど。4年使っても特に凹んでいると感じませんよ。
体重との関係もありますので、重量クラスの方は分厚いタイプ(2倍の9㎝厚)がおすすめです。
ブレスエアーの寝心地は厚みと密度で決まります。
たて置き出来る。(三つ折りタイプ)
「来客用」など、日頃使わない場合、たて置き出来るので収納に便利ですよ。
簡単に洗える
シャワーで洗い流して、陰干しします。
オネショもOK。介護用・子供用に最適です。
コスパよし♪
なんたって、お手頃価格です。最低でも5年は使えます。
*もちろん個人差はありますよ。
エアウィーヴと比較して半分くらい。ブランド化するのにお金をかけてないから。
私は機能的にもエアウィーヴよりエアリーマットレスダントツ推しです。
あちらは硬くて数分も寝ていられませんでした。渡辺直美さんクラスの体重とか、浅田真央さんクラスの筋肉がないんですもの(^^ゞ
いいことばかりではアヤシイですか!?(笑)
これがなければね・・・ということがないんですよ。ホントですよ。
しいてあげれば、ガサゴソと音がすることでしょうか・・・。
これだって、すぐに気にならなくなりましたよ。