一週間ほど涼しい日がありましたよね。あっという間にもとに戻っちゃいましたけど。気温25度くらいだと随分過ごしやすいんだなぁ、と思いましたが、その前の猛暑日からの差が大きすぎたのか体調が悪くなりました。
冷えがすごくてまるで氷のブーツ、それも膝下までのロングブーツを履いているようです。大腿部も違和感はないのですが、触るとヒンヤリ冷えています。朝、眼が覚めた時は、まるで仮死状態に低温保存されているかのようで、体内の生理活動がまるで感じられません。それなのに寒さはまるで感じない。
ここまでの冷えははじめてです。
冷えではなくなにか血管のトラブルも考えられるのでは!?
例えばどこか血管がつまっているために血行が悪くなっているとか・・・。
血管専門の病院に言ってみようか・・・。
症状などで検索して気づいたのですが、様々な部位の不定愁訴に対し、ピンポイントに特定したアプローチで診療しているクリニックが増えているようですね。血管外来、ペインクリニックなどと。
「足・冷え・血管」で検索すると「下肢静脈瘤」がたくさん表示されます。さっと読んでみましたが、これは全く該当しない。この症状で指摘されている「血管が浮いている」などの外見の異常はないのです。それに血管の問題なら片足だけのはずだし・・・
やはり「ひどい冷え」なんだなぁ。こんな時、どう対処していたっけ!?
あれこれ記憶の引き出しを引っ掻き回して、ようやく思い出しました。薬用酒!
寒いときももちろん冷えまくってました。足だけでなく全身が冷えていたので、温める漢方薬、ナツメ茶や薬酒など総動員して飲んでいました。季節が暖かくなると足首だけの冷えになったので短い麻のレッグウォーマーだけで過ごしていました。
つい数ヶ月前のことなのに、そういうことがすっかり頭から消えていました。薬酒を作っていたのを思い出しました。
薬用酒を作っておこう♪
「血行を良くする薬酒」の方は赤い色合いが楽しめるように[クコ・ナツメ・紅花・乾姜]と赤いものばかりにしました。「体を心から温める薬酒」は[地黄・乾姜・ナツメ]
これまで作った経験的にちょっと多いんじゃない?と思いましたが、薬草に根や葉などのかさばるものと、種などかさばらないけど重いもの、などと幅があるので・・・
テキトーにやりましたw
一ヶ月後に混ぜ合わせるときに見たら、焼酎を含んで瓶の半分以上までになってました。これはいかにも多すぎる。と焼酎を足して二倍ほどに薄めました。・・・こうして作っていた薬酒を思い出しました。
補 足
寝る前に「エクオール+ラクトビオン酸EQ」1カプセル、昼間は大塚製薬の「エクオル」2錠でしたが、寝る前に飲むだけにしました。これでも足りているようです。サプリの適量というのは人それぞれに違うし、販売する側にすればドンドン消費してもらいたいのと効かないときの逃げのセリフでもあるのですから、それをうのみにすることはないかと。
当面、「エクオール+ラクトビオン酸EQ」1カプセルで様子見します。
- 手のひら全体をゆっくりパーっと思いっきり開く。特定の指の間隔が狭くなっているので、意識して他と同じように開くように意識しています。
- 甲の方にそらしぎみに指の間隔を最大限までひらいて、開ききったら3~5秒位止める。
- 緊張を解いてすこし指が曲がるくらいまでゆっくり戻す。3~5秒位