業務スーパー食レポ|豚ちまきは美味い!肉がゴロゴロで驚異的お得価格

前回、チラッと書いた業務スーパーの中華もの「豚ちまき」のご紹介ですよ。
検索すると、この価格で本格的!とか、美味い!と人気です。

業務スーパーの豚ちまき
5個で399円。1個80円は驚異的に安いですよね。
これまで米久の冷凍中華ちまきを買ってましたが、1個100円でした。手間暇掛けてあるのだから100円でも安いと思うけど。

業務スーパーの「豚ちまき」は米久と比較して、まちがいなく肉が多いです。ちょっと不作法ですが、肉とご飯を分けてみましたよ。
肉の味付けがいい!
なにかはわからないけど、いかにも中華!っていう香辛料がはいっていて風味も良いんです。なので、肉ひとかけらで白いご飯がふたくちくらい食べられる。
で、ちまきのご飯にもその肉の味がしっかり染み込んでいるから、ご飯がおかずになる!(笑)

肉が多い!? 
いや、ご飯が少ないんだなぁ。

米久の中華ちまきも美味しいですが、業務スーパーのもののほうが本格的です。中国で作られているから当然か・・・。   米久さん、比較して申し訳ない。

中国ものだけど、裏面を見ると怪しい物は入っていないようですよ。

業務スーパーの豚ちまきの原材料

以前は、中国の食品は迷わずパス!していましたが・・・、最近はさほどでもなくなっているようですねぇ。とはいえ、しっかり材料欄はチェックしてますけど。

私の食べ方はレンチンです。筍の皮にちょっと水をかけて、器に置きラップを軽くしてチン!
このちょっと水をかけるというのがコツみたいです。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

 

おすすめの記事