
ヒヨドリたちがにぎやかに桜の蜜を吸っています。十数羽のヒヨドリたち、雀くらいの小鳥たち(ホホジロ?)が枝から枝を忙しく飛び回っています。
ヒヨドリたちがいつものビャアーというけたたましい声とまるで違う可愛い声で鳴いているのが滑稽です。手を伸ばしてひと枝引き寄せて香りを嗅いでみましたが、何も香りません。ここに一体どれほどの蜜があるのかしら。どれが蜜なのか?全然わからないけど。
花の蜜を吸うだけでなく、みんなではしゃぐのが楽しいようです。春を謳歌しています。
うまく音が拾えたかイマイチですが、動画を撮ってみました。
風の音も拾うのでコンデジでは無理かな・・・
とは言え、昨日今日のこの寒さ。
雨も降るらしいし、今年の桜は短いですね。