ようやく頼りになる米国発信の情報がネットに出てきました。
中国の情報は一切参考にならないし、WHOはタニマチ中国の顔色しか見ていないのですから、これまでは日本のデータがもっとも信頼性が高かったんですよね。
ウイルス検査の精度も中韓、日本で異なるらしく、ドライブスルーでやっている韓国のやり方だって結果の信頼性はどうなんだか。
中国に至ってはウィルス検査の結果の数字と問診判断の物とごちゃまぜ。しかもその問診判断の基準が二転三転する。かの国では全てのデータ改ざんは当然のことで、その為のデータ収集なんですから。
WHOは中国の顔色をうかがって何もしてない。本来ならば早急にチームを編成してウィルス検査のキットなどの情報を共有して更に進化させたものを全域に配布する、ということをすべきだったのに、時たまコメントするくらいなのだから、各国の拠出金は何のために使ってるか、まったくひどい機関です。この騒ぎのタイミングであの胡散臭い人相のひとが代表なんですからねぇ。
で、先ほど見つけた米疾病対策センター(CDC)のさまざまなコロナウイルスに関する見解をシェアします。
引用元ロイター https://jp.reuters.com/article/corona-health-cdc-idJPKCN20M025
2月27日、米疾病対策センター(CDC)のロバート・レッドフィールド局長は、新型コロナウイルスが物質の表面でどの程度長く生存可能で、感染力を持つかをCDCが積極的に調査していると明らかにした。
局長は下院公聴会で政府のウイルス対応について説明。「銅と鉄の表面では2時間程度だが、段ボールやプラスチックなどほかの物質の表面ではより長時間となる。われわれはこの点を注視している」と述べた。
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した大量感染について、空気よりも接触による感染が原因だった可能性があると指摘した。
また、新型ウイルスによる致死率は中国以外の地域でより低い可能性があるとし、「データはないが、少なくとも私は、現時点で中国以外での致死率は0.5%前後と推測している。しかし繰り返すが、この点を本当に明確にするにはさらにデータを(得て)検討する必要がある」と述べた。
世界保健機関(WHO)は、中国での致死率を2─4%と示唆している。レッドフィールド局長は、季節性インフルエンザの致死率は0.1%程度としている。
アメリカでは今年インフルエンザがすごくて、すでに1万4000人以上の死者が出ています。医療費が高いから病院に行かずに市販薬で対処する人が多いからだそうです。
レッドフィールド局長の話しにある季節性インフルエンザの致死率は0.1%程度に比べるて「中国以外での致死率は0.5%前後とみている」という数値はかなり高いですね。
銅と鉄の表面では2時間程度だが、段ボールやプラスチックなどほかの物質の表面ではより長時間になる。
ということは、スマホ画面などはまめに消毒しないと、ですね。銅の殺菌力はなかなかで、流しの排水バスケットで銅製の殺菌力を示すデータが見つかりました。
医療機関は院内感染の危険は常にあるのですから、ドアノブなどは銅製のものにすべきですよね。
エタノールが品切れになって、冷蔵庫の掃除などでも不便なので、ネットで探して「銅イオン水」の消毒薬をゲットしました。ちょっと高かったけど、匂いがなくてよかったです。ネット通販では手には要らず、直接開発製造元で購入しました。▶ ▶ ▶ 銅イオン水 Miracle Clean.net
あちこちから引き合いがあっててんてこ舞いの雰囲気でしたが、すぐ送ってくれました。開封後2年くらいはスペック維持するそうです。
不動産の売り買いをしたので確定申告に行かねばならず、意を決して天気の悪い一昨日、出掛けました。天気が悪ければ少しはひとが少ないかな、と思っていきましたが、案の定いつもより少ない、とのことでした。※確定申告は4/15まで延長されましたね。
出掛けるのにマスクなしでは怖いのでこちらを使いましたよ。これはマスク代わりに首から提げて使います。業務スーパーで500円ちょっとで売ってました。効果のほどはわからないけど、気休めにはなりました。
次亜塩素酸が発生するので若干漂白剤の臭いがします。
不便だけどバスを乗り継ぎして何とか行き来しました。確定申告会場でとんでもない人がいました。
マスクを緩めてクシャミしてましたよ。マスクのままだとやりにくいからでしょうが、何のためにマスクしてるんだ!!!
テレビで紹介していた銅イオンを練り込んだ「アキレス ウイルセーフ」(抗ウィルスシート)はタッチパネルに貼ってもタッチ出来てましたね。売り切れてますけどね。(>_<)
類似の商品もいくつかあります。小さい子供さんのいる家庭ではドアノブなどに貼るといいのでは。
抗菌グッズ、いろいろありますが、いずれも転配価格。さもしいですね。
新型コロナウィルスに関する最新記事