つれづれ 植物住まい ラグジュアリーな藤の香り、慎ましく上品なヒメリンゴの香り 2025-04-21 朝起きて、窓を開くと素晴らしい香りが流れ込んできます。 うぁ、藤だ。 となりの植木屋さんの空き家に白い藤があります。昨日まではまだつぼみで、あと数日は掛かりそうだな、と思っていましたが、もう開いたのかしら? 見に行ったら開いていましたよ。素晴らしい香りを放っています。 うちの藤はこの有り様ですから、香り立つほどではあ...
つれづれ 気になったネット情報World Now経済 トランプ関税は経済システム再構築のトリガー?|政権の相場操縦 2025-04-11 トランプ大統領の関税政策が相場に混乱を起こしています。一方的な関税が原因とされたり、「トランプ大統領は、ここまでの市場の反応があるとは考えていなかった。」などの記事も見ますが、全然逆ですね。 トランプ大統領は意図して現在の状況を作っている。少なくとも、株安は想定済み。あちこち手直ししても間に合わない。っていうか、残せる...
つれづれ 気になったネット情報World Now トランプが目指すのは国家の下に資本を抑え込む中国方式|日本の位置づけ 2025-03-29 林千勝さんが色んな人と対談して「トランプが目指すアメリカ」をレクチャーしています。いくつか視聴しましたが、これまでの「アメリカの国家と資本の関係」は王小人さん(Xアカウント)が説明してきたこととほぼ同じです。つまり、大資本家が国家を乗っ取っていたという構図。 林千勝さんはアメリカ大統領史を持ち出して、国家が資本に乗っ取...
つれづれ 気になったネット情報World Now経済 金の動きに透けて見えるリアル・グローバルリセット|賢者の慧眼-3 2025-03-16 金価格の歴史的高値更新が続いて、金に関する情報を目にする機会が増えています。3月19日はフォートノックス監査請求の期限日ということもあり、米国の保有する金(現物)に関する様々な議論を眼にします。 ※マスクの「フォートノックス監査請求」は様々な金に関する情報を見せるためのトリガーだったわけですね。 トランプ政権の政府効率...
つれづれ 気になったネット情報World Now経済 世界最先端のテクノロジー国は”中国”という衝撃の事実 2025-03-15 以前の記事で、中国の巧妙(狡猾w)な情報戦に触れました。 「自らを侮らせることが敵を油断させ、敵のものを壊すことなく手に入れられる。」というのが超限戦の肝のようです。これが余す所なく徹底されているのが先端技術、科学の分野のようです。明らかに優位と確信できたタイミングでひっそりと情報が表に出てくる。それもアピール目的では...
つれづれ 気になったネット情報World Now経済 起死回生を目論むトランプトラップは成功するか|賢者の慧眼-2 2025-03-14 米国が窮地というのは債務超過だからです。発行国債が異常に膨れ上がって、その金利を払えなくなる可能性が高まり続けているのです。ドル紙幣が市場に溢れてインフレリスクを抱えています。インフレはすなわちドルの価値低下ですから、ますます苦しくなります。そこでこれを回避するための仕掛け(トラップ)がいくつも用意されている、と*賢者...
つれづれ 気になったネット情報World Now経済 トランプのトラップ|リアルグレートリセットを読み解く賢者の慧眼 2025-03-11 う~ン。なんだかなタイトルではあります。以前ご紹介したXの謎のアカウント”王小人”さんのヨミがズバズバと当たっているんですが、ボンクラが理解するには途中のまとめが必須なのです。なので、今回も受けない記事と知りつつ書きますよw トランプ大統領になってからグレートリセットの進行が加速しているようです。ここでいうグレートリセ...
つれづれ 気になったネット情報human being イモムシが蝶になる過程は「人類のパラダイムシフト」を示している 2025-02-21 芋虫から変化したサナギの中では、免疫に攻撃されながらも成虫細胞が増えていきます。ある時、成虫細胞は自分が蝶だと目覚め、それぞれが羽、眼、足と変容していきます。そしてサナギは蝶になります。これはこれから起きる社会システムの変化を示唆しています。...
つれづれ 気になったネット情報World Now経済 仮想通貨、デリバティブは余剰通貨を吸い取るスポンジ!? 2025-02-15 Xでフォローしている興味深い人がいます。王小人というアカウントですが、日本人です。恐ろしく中国情報に強い方で、実務経験からか中国の情報源をよくご存知のようです。投資家なのか、経済の知識も半端ない方です。その方の世界観がとても独創的、しかも的を射ているのですよ。ただ、それとわかるまでにとても時間がかかります。かなり早い段...
つれづれ 気になったネット情報本 アラスカ米基地でソ連兵を訓練|北方領土侵攻作戦「プロジェクト・フラ」 2025-02-08 北方領土はソ連による侵攻とされているが、実は米による「プロジェクト・フラ」という作戦だった。米がアラスカ基地でソ連兵を訓練し、必要な装備も貸与した。...