情けないタイトルになっております(>_<)
先日記事にしたYAMAHAスピーカーNS-1000Mを処分しました。市内のオーディオ引取専門業者さんが引き取りに来てくれました。
「きれいにお使いですね。」と、思いがけず高額査定で35,000円。よかったぁ。このスピーカーはスタジオとかコンサート会場に移動して使う需要が高いので、きれいなものは少ないとのことでしたよ。
CD/カセットレコーダーはカセットの開閉ができなくなっていました。それでもジャンク扱いで1,000円。合計36,000円ゲットできました。
畑関連に使った費用、計算するのもげんなりで詳細は詰めないことにしますが、まぁ、これでだいぶ補填できましたわ。
存在感のあったスピーカーがなくなったら、白い壁が広がって明るい雰囲気になりました。丁度、剪定されたローズマリーが捨ててあったので頂いてきました。いい感じになりました。何より香りが素晴らしくて、元気が湧いてきましたよ。
雨続きなので畑始末作業ができないのが気がかりではありますが、良い休息期間だと思って。
そうそう♪心身ともにダメージあったので体重が減りました。悪いことばかりじゃない、いいこともあるものですね♪
今更ですが、断捨離の身を忘れて「借りた」のが大間違いでしたね。借りたら返さなくてはならない。原状復帰にしてから逝くならいいけど、これが後先、逆になったらお一人様の自分の場合、誰も代わりにやってくれません。地主さんにはとんでもないご迷惑をかけることになります。ペットと同じですねぇ。十分な余裕をもって最後まで面倒見ることが出来ない身なのでした。こういうことにまったく気がつかなかった・・・。
地主さんにあの剣幕で言われて「とにかくこの人から逃げたい。」と思ったのでしたが、逆にあれがお陰様だったなぁ。結論を早く出せたのだから。
ここに3年暮らして居心地よく毎日が整っていたから、またぞろ居着く気分になってしまっていたなぁ・・・。帰り支度は継続しなくては・・・。
この時期、勘で決断してとんでもないことになったことが多々あるのでした。縁起の悪い方角は鬼門というけど、時期もそういうのがありますね。ワタシ的には節分前の今の時期がそうなのです。もぅ何十年も前から自覚していたのですが、ここに越してからは何もなかったので気が緩んでました。
クワバラ、クワバラ。