久々に美味しいシュークリームにありつけました♫
ビアードパパのシュークリーム!
シュークリームでここより美味しいものを知りませんっ。
渋谷にお店ができたころ、長蛇の列だったけど、並んでましたよ。並んで買うなんて、と思っていたけど。
こちらに越してからは近所にないのですが、白内障手術で鶴見に行った時、見つけました。その時以来ですから2⃣年ぶりかな!?
先日、たまたまこの記事を見かけたんですよ。以前テレビでも見た「節約ブロガー(何なんだろ、これw)紫苑さんの記事。
▶ 「中流意識」を捨てればラクに生きていける--貯金ゼロ、年金が月5万円でも生きていける…71歳シングル女性が明かす家計簿の中身
テレビで見たときもゲンナリしたんで、記事は読まないけど、このタイトルだけでかなり凹みました。その晩、ボーッと考えて・・・
自分の身分wを自覚できないのは「お金の入と出が別の口座」だからだ、と今頃気がついた。と言うか、それを直視するのが辛いから別のままにしていた・・・ということなのですが。しんどくても現実は見なくちゃ、と決意して、少しあれこれ見直ししました。
で、支払はすべて引き落としにして、みずほの口座にしていたのですが、これを年金受取の口座に一本化することにしました。
みずほに口座を作った時につくった定期預金の解約のため、窓口に行く用事ができました。30歳前に30万定期にしたものが38万円になっていました。ちなみに、定期預金で途中解約しなかったのはこの分だけ(笑)
無駄遣いしないように「縛り」のつもりで定期預金にしても、すぐ解約しちゃうw 90%までは引き出せるので、ズルズル引き出して、結果的に解約する羽目になる、という流れです。
定期預金の解約はオンラインで手続きできないため、銀行窓口のある長津田までいきました。銀行も店舗を減らしているので、窓口のある店舗はここが一番近い。
数カ月分の通帳記入をチラミ。(じっくり見ることが出来ない(>_<)
ゲンナリしての帰り道、中山駅ビルにビアードパパのお店が出来ているのを発見。
前は抹茶餡が売りの大判焼きのお店でした。(正直、ここ、おいしくなかった。)
嬉々として3⃣個購入。
やっぱりここのは美味しいですねぇ。久々に食べて気がついた。クリームもうまいけど、外の皮がうまいっ。パリッとしている食感だけでなく、味もうまいっ。
美味しいものはいいですね。食べれば気分が一変。騙しが効きます。(笑)
うちの棟の庭の柿も食べ頃になってます。直径7cmほどですが。旨いです。
先程ツィッターで見つけたこの表。お役立ちになりそうです。ソースが知りたかったけど見つけられず。